Pages

Sunday, October 30, 2022

「ひめぎんビジネスポータル」の取扱い開始について | 商品・サービスのお知らせ - 愛媛銀行

serenalisa.blogspot.com

2022年10月31日

当行は、事業を営むお客さま向け金融サービスのポータルサイト(ネット上の当行への入り口)として「ひめぎんビジネスポータル」(以下、本サービスといいます。)の取扱いを開始いたしますので以下の通りお知らせします。

本サービスは、当行の口座をお持ちの事業を営むお客さまが、インターネットバンキングの契約がなくても、パソコン等の簡単な操作で各種預金残高照会や融資申込等の機能をご利用いただける無料のサービスです。当行は本サービスを通じて、デジタルを活用したお客さまとのリレーションシップ強化を図ってまいります。

今後も当行は、本サービスに順次新たな機能とサービスを追加してまいります。

  1. 取扱い開始日

    2022年10月31日(月)

  2. 利用可能な主なサービス
  3. サービスの特長
    ポイント1

    ご利用手数料無料!

    契約料や月間利用料は不要で、気軽にご利用できます。

    ポイント2

    便利な機能!

    各種預金およびお借入の残高や入出金明細がWEB上で確認できます。

    ポイント3

    オンライン融資申込!

    来店不要で「ひめぎんビジネスローンクイックレンディング」に申込できます。

  4. ご利用いただける方

    当行に普通預金口座または当座預金口座を保有する法人または個人事業主の方

    • なお、ご利用にはインターネットに接続できるパソコン等の端末、およびインターネット経由の電子メールアドレスが必要です。
  5. 利用手数料

    無料 ※サービスによって別途手数料がかかる場合があります。

  6. 利用可能時間

    0:05~23:55

    • 第1・第3月曜日の前日日曜日23:55~翌月曜日の6:00を除きます。
    • 1:00~5:00の時間帯はメンテナンスのため、一部照会機能が制限されます。
    • また、上記以外にもシステムメンテナンスのため、サービスが休止となる場合があります。
  7. ご利用開始までの流れ

    ホームページから以下の手順でお申込みいただけます。

    STEP1
    申込書請求
    インターネット上から申込書を請求できます。当行ホームページからお手続きください。
    STEP2
    申込書(電子メールのお受取り)
    ご登録いただいたメールアドレスに申込書の添付されたメールが届きます。
    申込書を印刷の上、ご記入・ご捺印ください。
    STEP3
    お申込み
    ご記入いただいた申込書をお取引店へご提出ください。
    • なお、登録完了までは最大2営業日程度かかります。
    STEP4
    初回登録手続き
    当行での手続き完了後、ご登録いただいたメールアドレスに初回登録用メールが届きます。
    メールに記載されているURLからひめぎんビジネスポータルにアクセスし、ログインパスワード設定等の初回登録手続きをおこなってください。
    STEP5
    ご利用開始
    初回登録手続き完了後、ご利用いただけるようになります。
    操作方法については、当行ホームページに掲載されているご利用マニュアルをご覧ください。

《画面イメージ》

「ひめぎんビジネスポータル」の取扱い開始について

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ひめぎんビジネスポータル」の取扱い開始について | 商品・サービスのお知らせ - 愛媛銀行 )
https://ift.tt/MOvsTW8

「預金」と「貯金」の違いって?呼び名や中身の違い - Yahoo!ファイナンス

serenalisa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

「預金」と「貯金」の違いって?呼び名や中身の違い  Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( 「預金」と「貯金」の違いって?呼び名や中身の違い - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/5tsPlS7

Friday, October 28, 2022

米世帯の銀行口座未保有の割合、金融危機以降で最低に=FDIC - ロイター (Reuters Japan)

serenalisa.blogspot.com
米連邦預金保険公社(FDIC)が25日に発表した新たな調査によると、当座預金口座や普通預金口座を保有していない米世帯の割合は昨年、金融危機以来最低の水準に低下した。(2022年 ロイター/Sam Mircovich)

[25日 ロイター] - 米連邦預金保険公社(FDIC)が25日に発表した新たな調査によると、当座預金口座や普通預金口座を保有していない米世帯の割合は昨年、金融危機以来最低の水準に低下した。

米1億3250万世帯のうち、銀行口座未保有の割合は21年でわずか4.5%(約590万世帯)。19年から約1%ポイント低下し、09年の調査開始以来最低となった。

FDICによると、口座未保有割合の低下は米世帯全体の社会経済的な向上、特に収入と教育の向上が要因という。

過去15カ月間のある時点では銀行口座を保有していなかったものの、最近口座を開設し、調査実施時には保有していた世帯の3分の1は、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が発生した20年3月以降に失業手当や景気刺激策の政府給付金を受け取ったことが銀行口座の開設につながったと回答した。

また、アフリカ系やヒスパニック系の世帯は、どの所得水準でも白人の世帯より銀行口座を持たない傾向が強いことが示された。

銀行口座を保有していない世帯の21%以上が最低残高要件を満たすだけの資金がないと答えたほか、13.2%が口座を持たない主な理由として銀行に対する不信感を挙げた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 米世帯の銀行口座未保有の割合、金融危機以降で最低に=FDIC - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/bEcZhMS

Wednesday, October 26, 2022

米ドル定期預金の購入増 高金利魅力、円高に転じるとリスクも:北海道新聞 どうしん電子版 - 北海道新聞

serenalisa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

米ドル定期預金の購入増 高金利魅力、円高に転じるとリスクも:北海道新聞 どうしん電子版  北海道新聞
からの記事と詳細 ( 米ドル定期預金の購入増 高金利魅力、円高に転じるとリスクも:北海道新聞 どうしん電子版 - 北海道新聞 )
https://ift.tt/GSo4tTB

米ドル定期預金の購入増 高金利魅力、円高に転じるとリスクも - 47NEWS

serenalisa.blogspot.com

 米国の金利上昇やそれに伴う円安を背景に、米ドルの定期預金購入がインターネット銀行などで増えている。ただ、普通預金も含めたドル預金全体でみると、残高は必ずしも増えていない。既に円安 ...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 米ドル定期預金の購入増 高金利魅力、円高に転じるとリスクも - 47NEWS )
https://ift.tt/OBvbGzi

Tuesday, October 25, 2022

米世帯の銀行口座未保有の割合、金融危機以降で最低に=FDIC - ロイター (Reuters Japan)

serenalisa.blogspot.com
米連邦預金保険公社(FDIC)が25日に発表した新たな調査によると、当座預金口座や普通預金口座を保有していない米世帯の割合は昨年、金融危機以来最低の水準に低下した。(2022年 ロイター/Sam Mircovich)

[25日 ロイター] - 米連邦預金保険公社(FDIC)が25日に発表した新たな調査によると、当座預金口座や普通預金口座を保有していない米世帯の割合は昨年、金融危機以来最低の水準に低下した。

米1億3250万世帯のうち、銀行口座未保有の割合は21年でわずか4.5%(約590万世帯)。19年から約1%ポイント低下し、09年の調査開始以来最低となった。

FDICによると、口座未保有割合の低下は米世帯全体の社会経済的な向上、特に収入と教育の向上が要因という。

過去15カ月間のある時点では銀行口座を保有していなかったものの、最近口座を開設し、調査実施時には保有していた世帯の3分の1は、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が発生した20年3月以降に失業手当や景気刺激策の政府給付金を受け取ったことが銀行口座の開設につながったと回答した。

また、アフリカ系やヒスパニック系の世帯は、どの所得水準でも白人の世帯より銀行口座を持たない傾向が強いことが示された。

銀行口座を保有していない世帯の21%以上が最低残高要件を満たすだけの資金がないと答えたほか、13.2%が口座を持たない主な理由として銀行に対する不信感を挙げた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 米世帯の銀行口座未保有の割合、金融危機以降で最低に=FDIC - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/m1KBgQV

Sunday, October 23, 2022

定期預金に1年間、50万円を預けたら利息はいくら? - Yahoo!ファイナンス

serenalisa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

定期預金に1年間、50万円を預けたら利息はいくら?  Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( 定期預金に1年間、50万円を預けたら利息はいくら? - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/plTaqJd

Friday, October 21, 2022

「安全性/流動性/収益性」とは?―めっちゃ分かる!金融用語辞典― - トウシル

serenalisa.blogspot.com

「安全性/流動性/収益性」とは?

 金融商品にはそれぞれ特徴があり、資産形成をする際はその特徴を理解した上で、目的に合った商品を選ぶことが重要です。

 金融商品を選ぶときの基準としては、「安全性」「流動性」「収益性」という三つの要素があります。ですが、これら全てが優れている金融商品はありません。

 マネープランに応じてこの三つの要素を使い分けたり、組み合わせたりすることが必要となります。

安全性…元本が減らないかどうか

 安全性とは、元本(金融商品を購入したり投資する際に用意した元手のお金)が減らないか、予想外の損をしないかどうかです。

 例えば、銀行にお金を預けていた場合、預け先の銀行がもし経営破たんしても、預金保険の対象となっていれば普通預金は1,000万円までの元本とその利息が保護されますので、銀行に預けているお金は安全性が高いといえます。

「元本は保証されているか?」「預金保険制度の対象か?」など、よく確認した方がよいでしょう。

流動性…お金を引き出しやすいかどうか

 流動性とは、必要なときにお金がすぐ引き出せるかどうか、換金や中途解約ができるかどうかです。

 金融商品によってこれらの条件は異なります。あらかじめ決められた期限までは、自由にお金を引き出すことができなかったり、換金に数日かかったりなどとさまざまに異なるため、条件や特性をしっかり理解しておくことが必要です。

収益性…どのくらい利益が期待できるか

 収益性とは、どのくらい利益・リターンが期待できるかどうかです。

 銀行にお金を預けるよりも、株式や投資信託の方が大きな収益を期待できます。しかし、株式や投資信託は、市場の動きによって収益が左右されるため、リスクも大きくなります。

 収益性に期待する金融商品にお金を投じる場合は、損をしても生活が困窮しない余裕資金で、リスク管理をしながら運用することが重要です。

主な金融商品の特徴

 上述で説明した「安全性」「流動性」「収益性」という三つの要素ですが、冒頭で述べた通り、これらを全て満たす金融商品はありません。

 安全性と流動性を両立することは可能ですが、安全性や流動性が高いものは収益性が低くなり、一方で収益性が高いものは安全性や流動性が低くなります。

 この三つの要素のうち、今または将来、どれを重視するのか、ライフプランやマネープランを考えた上でそれぞれの長所と短所を理解し、自分に合った金融商品を選ぶようにしましょう。

アプリで投資を学ぼう

投資情報メディア「トウシル」の公式アプリ(iOS/Android)が登場!

トウシルの新着記事や動画が見やすくなりました。アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!
早速インストールして、知りたいキーワードやお気に入りの著者を登録してみませんか? 

アンケートに回答する

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「安全性/流動性/収益性」とは?―めっちゃ分かる!金融用語辞典― - トウシル )
https://ift.tt/K67WCOE

Wednesday, October 19, 2022

銀行口座は複数あったほうがいい? お金が貯まりやすい使い分け方を紹介 - ARUHIマガジン

serenalisa.blogspot.com

銀行口座は複数持つと目的別に使い分けられ、お金の管理がしやすくなります。また、複数の銀行口座を持つことで、リスクの分散につながる、お金を貯めやすくなるなどのメリットもあります。今回は、複数の銀行口座を持つことのメリットと便利な使い分け方を紹介します。

銀行口座を複数持つことは可能?

かつては同じ金融機関で複数の口座を持てましたが、現在は多くの金融機関で原則として1人1口座のみとなっています。別々の支店で開設することもできません。近年増えている預金口座を悪用した犯罪を防止するため、また休眠口座を増やさないためです。

ただし、特別な理由があり、金融機関が妥当と判断した場合には複数の口座が認められることもあります。しかし、基本的には1人1口座のため、複数の口座を作る場合は別々の金融機関で開設するのが一般的です。

銀行口座を複数持つメリット

では、複数の銀行口座を持つことでどのようなメリットが得られるでしょうか。ここでは、代表的な3つのメリットについて解説します。

銀行が破綻した場合に備えられる
異なる金融機関に口座を持つことにより、金融機関が破綻した際のリスクを回避できます。普段利用している金融機関が万一破綻してしまった場合、必要なお金をすぐに引き出せなくなるかもしれません。複数の金融機関に預金を分散させておけば、こうした事態にも慌てずに済みます。

なお、破綻した金融機関が預金保険制度に加盟していれば、ペイオフ方式によって預金者1人につき元本1,000万円までと、破綻した時点までの利息が保護されます。保護範囲を超える部分は金融機関の財産状況によって一部カットされてしまう可能性もあるため、預金は複数の金融機関に分散したほうが安心です。

参考元:預金保険機構「預金保険制度の概要」

お金の管理がしやすくなる
1つの口座でお金を管理していると、何にいくら使ったのかがわかりにくくなります。残高があることに安心して、つい使いすぎてしまうといったことも起こりがちです。

適切に家計を管理するためには、日常的に使う生活費と、貯蓄や緊急時に使うお金は分けて管理したほうがよいでしょう。目的別に口座を分けておけば、お金の管理がぐっとラクになります。通帳に入出金の記録が残るので、ちょっとした家計簿代わりにも使えます。

定期預金口座を利用すると貯蓄がしやすくなる
お金を貯めるには、貯蓄専用の口座を作るのがおすすめです。余ったら貯蓄するという意識では、なかなかお金は貯まりません。収入があったらまず一定額を貯蓄用の口座に入れるようにしましょう。

貯蓄用の口座は気軽に引き出せる普通預金ではなく、一定期間は引き出せない定期預金にすると貯まりやすくなります。普通預金で貯蓄する場合は、キャッシュカードを作らない、持ち歩かないなどの工夫をすることも大切です。

銀行口座は目的別に使い分けよう!

銀行口座は、ライフスタイルに合わせて複数を使い分けるのがおすすめです。ここでは、口座をどのように使い分けるのか具体例を紹介します。

収入用
収入用の口座は、給与や事業収入の振込先に使用します。給与振り込みでは会社から金融機関を指定されることもありますが、自分で決められる場合は利便性の高い金融機関を選ぶようにしましょう。

新しく口座を作る際は、自宅や会社の近くにATMがある金融機関を選ぶと便利です。専用ATMのほか、コンビニエンスストアやスーパーなどの提携ATMが利用できるかも確認することをおすすめします。時間外や土日祝日には利用手数料がかかるので、手数料の安さもチェックするようにしてください。

生活費用
生活費用の口座は食費や交通費などの現金を管理するほか、家賃や水道光熱費、クレジットカードなどの引き落としに利用します。収入用の口座をそのまま利用すれば、お金を移動させる手間が省けます。ただし、生活費の残高がわかりにくくなるため、うっかり使いすぎてしまいがちです。

あえて生活費用の口座に分けることで、限られた金額でやりくりをする意識が高まり、ムダ遣いを防げます。利用頻度が高くなるため、収入用口座と同じく利便性の高い金融機関を選ぶようにしましょう。

貯蓄用
貯蓄用の口座には、住宅・車の購入資金や老後の生活資金など、まとまったお金を貯めておきます。お金を殖やすために、なるべく金利の高い金融機関を選ぶことがポイントです。引き出しにくい定期預金にするのもよいでしょう。

着実にお金を貯めていくには「先取り貯蓄」が効果的です。収入用の口座に入金があったら、まず一定額を貯蓄用口座に移動するようにしましょう。金融機関によっては、毎月決まった日に決まった額をほかの口座から自動的に振り込めるサービスを提供しています。お金を移す手間が省けるうえ、確実に貯蓄できるのでおすすめです。また、会社に財形貯蓄制度があれば、そちらを利用することも検討してみてください。

投資用
株や債券などの投資を行う場合は、証券会社に口座を開設する必要があります。特に、投資で得た利益に対する税金が非課税になるNISA(ニーサ)口座の開設がおすすめです。一般NISAは最大5年間、つみたてNISAは最大20年間、投資で得た利益が非課税になります。

住宅ローンの返済用
マイホーム購入に住宅ローンを利用する場合は、融資を申し込む金融機関の口座が必要になります。住宅ローンの借入金は申込者本人名義の口座に振り込まれ、決済後に同じ口座から自動引き落としで返済していくのが一般的です。

住宅ローンを申し込む金融機関の口座をすでに持っている場合はそのまま利用できますが、口座がない場合は新たに開設しなくてはなりません。また、引き落とし日に残高不足にならないよう注意する必要があります。

子どもの教育費用
子どもの教育費用も、口座を分けたほうが管理しやすいでしょう。子ども名義の口座を作れば、生活費などで使ってしまうのを防げます。ただし、子ども名義の口座へ年間110万円以上の入金をした場合、贈与税が課される可能性があるので注意してください。

また、金融機関によっては親といえども勝手に引き出したり解約したりすることができない場合があります。たとえば、大学に支払う学費を子ども名義の口座から引き出す際にも、委任状が求められるケースがあるため注意が必要です。親が自分で管理したい場合は、親名義の通帳で管理したほうがよいでしょう。

緊急用
病気や失業などで想定外のお金がかかる場合に備え、緊急用の口座もつくっておくと安心です。半年から1年分の生活費を目安にキープしておけば、急にお金が必要になったときにも貯蓄を取り崩す必要がありません。貯蓄用口座は目的をもって貯めるお金、緊急用口座は予備費として、分けて考えるようにしましょう。

ただし、10年以上取引がない状態で口座を放置しておくと休眠預金になるおそれがあります。特に、引越しの後に住所変更を行っていない場合、銀行からの通知が届かないため注意が必要です。休眠口座になっても引き出しは可能ですが、口座再開や払戻しの手続きが必要になり、緊急時にすぐに引き出せない可能性があります。

まとめ

生活費用や貯蓄用など目的別に複数の口座を使い分けると、お金の管理がしやすくて便利です。ただし、同じ金融機関では1人1口座が原則となっています。複数の口座を持つにはそれぞれ異なる金融機関で開設する必要があります。利便性なども考慮しながら、目的やライフスタイルに合った金融機関を選ぶようにしましょう。

※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 銀行口座は複数あったほうがいい? お金が貯まりやすい使い分け方を紹介 - ARUHIマガジン )
https://ift.tt/vfZtsj4

みずほ銀行限定特典に弥生のクラウド会計ソフトが追加 - PR TIMES

serenalisa.blogspot.com
 みずほ銀行は、法人口座の開設をリモート(来店不要・ウェブ面談)で完結できる「法人口座開設ネット受付」サービスを2022年7月から全国の拠点で利用可能にしています※1。「みずほビジネスデビット」は、みずほ銀行に普通預金口座を持つ法人・個人事業主・任意団体のお客さまが申し込むことができるVisaブランドカードで、起業層にも使い勝手の良い商品として認知されています。「法人口座開設ネット受付」、「みずほビジネスデビット」利用者と弥生のお客さまであるスモールビジネス事業者※2は高い親和性があることから、今回の取り組みを始めるに至りました。

 「みずほビジネスデビット」会員企業限定特典には、企業購買の専用ECサイトや福利厚生サービス、クラウド人事労務ソフトなどが現在掲載されています。弥生のクラウド会計ソフトが追加されることにより、対象のお客さまは導入費用を抑えて会計ソフトの利用を開始することができ、業務効率化を図ることができます。

 弥生は、お客さまの事業の立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」でありたいと考え、ビジョンとして掲げています。これからも製品やサービス、サポートの提供を通して、スモールビジネス事業者の発展を支え、日本経済の活性化に貢献していきたいと考えています

※1 これまでは首都近郊のみで実施。
※2 小規模企業をはじめとする中小企業を指します。

■ 特典について
<対象者> 以下いずれかを満たすお客さま
(1) 「法人口座開設ネット受付」経由の新規口座開設先(法人のみ)
(2) 「みずほビジネスデビット」会員(法人、個人事業主)

<特典内容>
・「弥生会計 オンライン」が2年間無償(法人のお客さま)
はじめてご利用の方は全プランが2年間無料(通常30,000円(税抜)/年)

・「やよいの青色申告 オンライン」が1年間無償(個人事業主のお客さま)
はじめてご利用の方はトータルプラン(サポート付プラン)が1年間無料(通常20,000円(税抜)/年)

 <申込方法>
・対象のお客さまへ、みずほ銀行から個別にご案内される電子メールをご覧ください。
 みずほ銀行限定特典コードは、メール内に記載がございます。

【みずほ銀行が提供するサービスについて】
■みずほ銀行「法人口座開設ネット受付(来店不要・ウェブ面談)」
 詳細はみずほ銀行ウェブサイトhttps://www.mizuhobank.co.jp/corporate/account/index.htmlをご覧ください。

■「みずほビジネスデビット」
 クレジットカードのような与信審査がなく、法人・個人事業主の普通預金口座の残高の範囲内で自由にご利用いただけるVisaブランドカードです。①ご利用と同時の口座引落し(即時決済)、②国内外のVisa加盟店でのご利用が可能(インターネット加盟店でもご利用可能)、③カード毎の利用限度額設定などビジネス利用に向けたリスクコントロール機能が備わっている点が特徴で、法人口座開設と同時にお申し込みいただけます。

【弥生株式会社について】
 弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、お客さまの事業の立ち上げと、発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業支援サービス」を開発・提供・サポートしています。
 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト7年連続利用シェアNo.1※3デスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※4を獲得しており、登録ユーザー数は280万を超えました。「事業支援サービス」は、起業・開業ナビ※5、資金調達ナビ※6、税理士紹介ナビ※7事業承継ナビ※8など、業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※9の立ち上げを主導するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。
弥生の詳細についてはhttps://www.yayoi-kk.co.jpをご覧ください。

※3 2022年5月31日付プレスリリース:「7年連続で個人事業主向けクラウド会計シェアNo.1を獲得」(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20220531_2.html
※4 2022年1月17日付プレスリリース:「弥生のデスクトップアプリ、23年連続で日本国内販売シェアNo.1を達成(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20220117.html
※5 2021年3月31日付プレスリリース:「起業・開業ナビ」サービス開始https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20210331.html
※6 2021年10月29日付プレスリリース:「資金調達ナビ」サービス開始(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20211029.html
※7 2021年12月13日付プレスリリース: 「税理士紹介ナビ」サービス開始(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20211213.html
※8 2022年6月29日付プレスリリース:「事業承継ナビ」サービス開始(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20220629.html
※9 立ち上げた2団体。2020年6月「社会的システム・デジタル化研究会」(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20200625.html)、2020年7月「デジタルインボイス推進協議会」(https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20200729.html

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( みずほ銀行限定特典に弥生のクラウド会計ソフトが追加 - PR TIMES )
https://ift.tt/GUlriNw

Tuesday, October 18, 2022

為替差益を狙うならサービスが豊富なソニー銀行で外貨預金の運用は始めよう! - funglr Games

serenalisa.blogspot.com

昨今の円安や物価高の影響で、将来の為にも資産の運用をお考えの方も多いのではないでしょうか。
円安の影響により1ドルあたり149円もの値下がりが生じるなどここ最近話題となっていますよね。
輸入品の価格向上や物の値段の高騰等で、これからの為に資産運用を始めようと思っている人も少なくないはず。
実は円安の状況化でも、外貨を上手く運用する事で資産を増やすことができます。

為替差益や限定金利で金利をアップ!

為替差益

為替差益funglr Games

外貨預金をしたり両替をする際には「為替差益」を見て検討しますよね。
為替差益とは日々変動する為替レートにより生じる利益のことを指します。
例えば米ドルで1ドルあたり100円の際に購入し、円安の状態1ドルあたり105円で円をドルに交換すると5円の利益が生じます。
また逆に円高の状態で1ドルあたり95円の際に、円をドルに交換すると5円の損益が発生します。
現在外貨預金をお持ちであれば、当時交換したレートの差分だけ、為替差益を得られることができます!
また為替レートによっては為替差損を生じる可能性もあるので注意する必要があります。

ソニー銀行が提供する「円からはじめる限定金利サービス」で通常より金利がアップ!

円からはじめる限定金利サービス
円からはじめる限定金利サービス
ソニー銀行公式サイト

資産運用のため円普通預金を始めた方におすすめしたいサービスが、ソニー銀行の「円からはじめる限定金利」です!
こちらのサービスは円普通預金から直接外貨定期預金を申し込んだ際に、適用されるサービスとなっており、通常より金利がアップします。
預け入れは10万円から預入ができ、10万円以降からは1円単位で預入金額を指定でき好きな金額で預入金額を調整することも。
また、提供されている外貨は、現在米ドルをはじめとした7種類の外貨が外貨定期預金に提供されています。
多種類の外貨から選択できるので、その時の為替レートの状況を見て比較しながら預入れる外貨を選べます。

満期後の取扱いは選択できる!

満期を迎えた預金は以下の3パターンから選択することができます。

  • 元利自動継続
  • 自動解約(外貨普通預金に入金)
  • 自動解約(円普通預金に入金)

満期を迎えると預入金額を通常の外貨定期預金金利で運用を続ける「元利自動継続」と、満期後に外貨普通預金に入金して、好きなタイミングで円に変換できる「自動解約」そして、満期時の為替レートで自動的に円に交換して、円普通預金に入金される「自動解約」です。
それぞれ満期後の取扱いが異なるので、その時の為替レートを見て損益に応じて選択できるのは嬉しいですね。

またソニー銀行には外貨預金の損益を把握できる「外貨預金 損益状況ツール」のサービスを利用する事が出来ます。
今どのくらいの損益が出てるのか、これまでどのくらい損益が発生したのかといった気になる情報が瞬時に把握できるサービスです。
中々この手の管理は長期化するにつれて複雑になってきますので、管理の為にもはどんどんサービスを活用していきましょう!

高金利を狙うならソニー銀行がおすすめ!

 funglr Games

ここまで金利がアップするソニー銀行のサービスについて説明してきましたが、ソニー銀行は「金利」や「手数料」そして「提供情報」など多くの項目で高評価を獲得し2022年 オリコン顧客満足度調査 外貨預金において3年連続1位を獲得しています!
ソニー銀行ならではのお得な特典も用意されています!

為替コストが期間限定で無料!

>為替コストが期間限定で無料ソニー銀行公式サイト

外貨預金を始める際に、選ぶ基準となる為替コストですが、為替コストは低ければ低いに越したことはありません。
ソニー銀行では口座開設した翌々月末日までの期間、外貨購入時(対円)の為替コストが無料になります!
例えば通常だと1万米ドルを購入するとなると1,500円程の為替コストが発生してしましますが、期間中は無料となります。
金利を得る為に始めた外貨預金で、莫大な手数料が発生するとなると元も子もありません。
この特典を逃す理由はありませんね。

取り扱う通貨は12種類!幅広くカバー

ソニー銀行アプリ レート
ソニー銀行アプリでレートをチェック
funglr Games

ソニー銀行は外貨は以下の通り12通貨取り扱っており豊富に外貨種類が揃っています。

  • 米ドル
  • ユーロ
  • 英ポンド
  • 豪ドル
  • NZドル
  • カナダドル
  • スイスフラン
  • 香港ドル
  • ブラジルレアル
  • 人民元(CNH)
  • 南アランド
  • スウェーデン(SWE)クローナ

外貨の種類によって金利もことなりますので、金利の状況に応じて預金することができます。

優遇プログラム ClubSでさらにお得に!

ソニー銀行が展開する「優遇プログラム ClubS」では、「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」といった3ステージが用意されており、ステージに応じてステージ獲得が変化します。
米ドル(対円)の為替コストが最大で4銭まで為替コストが下がったり、Sony Bank WALLETのキャッシュバック率が最大2.0%になるといった嬉しいステージ獲得があります。

ソニー銀行で外貨預金を始めてみよう!

ソニー銀行 スマホ口座開設
スマホ口座開設
funglr Games

ソニー銀行で口座開設をする方法として「ペーパーレス口座開設」「スマホ口座開設」「郵送口座開設」3つの方法があります。
ペーパ―レス口座開設では申し込み後2日程度で口座開設が完了、スマホ口座開設では3日程度で、郵送のタイミングにもよりますが郵送口座開設で3、4日程度で完了します。
方法によって口座開設までかかる時間は異なりますので、状況に応じて選ぶようにしましょう。

外貨を利用した資産運用についてご紹介しましたが、金利が高く、為替コストが低い銀行を選ぶことが外貨預金を始める時のポイントとなります。
また様々な特典があったり、利用する際に使いやすい銀行を選ぶことも重要です。
ソニー銀行では為替コストが期間限定で無料になったり、優遇プログラム ClubSのステージ獲得で為替コストがダウンといったお得な特典が豊富に揃っています。
是非外貨預金はもちろんですが、海外に行く機会が多い方も、是非ソニー銀行を選ばれてみてはいかがでしょうか。
ソニー銀行の外貨預金の詳細については、ソニー銀行公式サイトをご確認ください!

Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 【 USB-Cポート搭載/PSE技術基準適合 】

Copyright 2022 Sony Bank Inc. All rights reserved. Information on this site is for Japanese domestic market only.
© Sony Network Communications Inc.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 為替差益を狙うならサービスが豊富なソニー銀行で外貨預金の運用は始めよう! - funglr Games )
https://ift.tt/mxetNMY

令和4年台風第15号災害義援金について - 富谷市

serenalisa.blogspot.com

更新日:2022年10月14日

令和4年台風第15号災害義援金について

 令和4年台風第15号災害により、静岡県に甚大な被害が発生いたしまた。この災害による被災地の方々の生活を支援するため、日本赤十字社は下記のとおり、「令和4年台風第15号災害義援金」を受け付けます。皆様からの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

口座振込  受付期限【令和4年12月28(水)まで】

【ゆうちょ銀行・郵便局での振込を希望の方】

 ゆうちょ銀行  「00150-9-588320」

 口座加入者名  「日赤令和4年台風第15号災害義援金」

※受領証の発行をご希望の場合は、通信欄に「受領証希望」と記載をお願いします。

※ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いの場合、振込手数料は免除されます。

【その他銀行での振込を希望の方】

① 三井住友銀行  すずらん支店 普通預金 「2787588」
② 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 「2105586」
③ みずほ銀行   クヌギ支店 普通預金  「0620588」

※口座名義はいずれも「日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)」

※金融機関によっては、振込手数料が別途かかることがあります。

※受領証の発行をご希望の場合は、日本赤十字社本社パートナーシップ推進部(TEL:03-4363-2056)に下記内容の連絡をお願いいたします。(住所、氏名(受領書の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名)

【日本赤十字社静岡県支部へ直接振込を希望の方】

静岡銀行 本店営業部 普通預金「0138027」

※口座名義はいずれも「日本赤十字社静岡県支部義援金口 支部長 川勝平太(かわかつ へいた)

※金融機関によっては、振込手数料が別途かかることがあります。

※受領書発行を希望の場合は、日本赤十字社静岡県支部事業推進課(TEL:054-252-8131)に下記内容の連絡をお願いいたします。(住所、氏名(受領書の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名)

税制上の取り扱い

個人については、所得税法第78条第2項第1号、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号に規定する寄附金、法人については、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく寄付金に該当します。

お問い合わせ

日本赤十字社 宮城県支部 富谷市地区(富谷市役所 保健福祉部 長寿福祉課内)
Tel
:022-358-0513(直通)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 令和4年台風第15号災害義援金について - 富谷市 )
https://ift.tt/TFdEl3x

Monday, October 17, 2022

GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを申し込んで見た! カスタマーステージは最上位の「4テックま君」が適用に - ポイ探ニュース

serenalisa.blogspot.com

GMOあおぞらネット銀行は、2022年10月17日(月)にMastercardプラチナデビットの発行を開始した。

GMOあおぞらネット銀行、Mastercardプラチナデビット(プラチナ)を追加 法人口座でも追加可能
GMOあおぞらネット銀行、Mastercardプラチナデビットを追加 法人口座でも追加可能

GMOあおぞらネット銀行では、2022年10月17日(月)にMastercardデビットを追加した。 Mastercardデビットはプラチナカードとなり、年会費は3,300円(税込み)でキャッシュバッ ...

続きを見る

GMOあおぞらネット銀行にはカスタマーステージがあり、1テックま君~4テックま君までの4段階となる。このカスタマーステージの条件が厳しく、外貨普通預金残高が30万円以上またはデビット利用額が3か月間30万円以上で2テックま君となる。外貨普通預金残高が300万円以上で3テックま君、外貨普通預金残高が500万円以上で4テックま君と、基本的に外貨預金がない場合はステージが上がらない仕組みだ。

わざわざGMOあおぞらネット銀行で外貨預金をするメリットもなく、デビットカードで月10万円以上も利用するメリットもないため、筆者はGMOあおぞらネット銀行のカスタマーステージは無視していた。

10月17日(月)に発行開始となったMastercardプラチナデビットは年会費が3,300円(税込み)でカスタマーステージが4テックま君を自動的に獲得可能だ。4テックま君のメリットは、Mastercardプラチナデビットの利用で1.2%のキャッシュバック、ATM出金と他行宛て振込手数料が毎月20回まで無料となる。

GMOあおぞらネット銀行のカスタマーステージについては、開始当初、もう少し条件が緩かったが、改悪が行われている。Mastercardプラチナデビット保有で4テックま君を維持できる条件もすぐに変わる可能性もある。

GMOあおぞらネット銀行、カスタマーステージのステージ提供条件を改悪

GMOあおぞらネット銀行は、2019年9月21日(土)から、商品・サービスの利用状況に応じて特典を受けることができる「カスタマーステージ」のステージ適用条件を改定すると発表した。 GMOあおぞらネット ...

続きを見る

ただし、住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットは年会費11,000円(税込み)となり、還元率は1.0%と考えると、これよりも条件がよくなければGMOあおぞらネット銀行を利用するメリットはない。そのため、しばらくの間は4テックま君の条件は維持されると思われる。

その他、1日の利用限度額の設定も1,000万円までとVisaブランドよりも高額な取引も可能だ。Mastercardコンタクトレスにも対応し、コンビニなどではタッチで支払う事もできる。

また、既にVisaデビットカードを保有している場合は、Mastercardプラチナデビットを追加で発行することができ、Visaデビットは○○用、Mastercardプラチナデビットは△△用などと使い分けも可能だ。

早速申し込んで見ることに。

GMOあおぞらネット銀行にログインし、上部メニューの「デビットカード」⇒「カード追加(追加口座開設)・カード国際ブランド切替)」を選択。

GMOあおぞらネット銀行のメニュー

GMOあおぞらネット銀行のメニュー

MastercardデビットとVisaデビットの商品性の違いが表示される。ページ下部には「口座開設(カード追加)」「カード国際ブランド切替」のタブがあり、筆者は既にVisaデビットを保有しているが、「口座開設(カード追加)」を利用して、VisaデビットとMastercardデビットの2枚持ちにする。

GMOあおぞらネット銀行でMastercardプラチナデビットを追加

GMOあおぞらネット銀行でMastercardプラチナデビットを追加

住所などの確認、カード情報の確認と暗証番号設定、規約の同意後「確認」ボタンをクリック。問題なければ「取引パスワード」を入力後「設定」ボタンをクリック。

Mastercardプラチナデビットの申し込み

Mastercardプラチナデビットの申し込み

トークンの認証が必要になるため、メールに送られたトークンを入力すると、申し込みが完了だ。

Mastercardプラチナデビットの申し込みが完了

Mastercardプラチナデビットの申し込みが完了

住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットとGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットの比較は次回行いたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを申し込んで見た! カスタマーステージは最上位の「4テックま君」が適用に - ポイ探ニュース )
https://ift.tt/zfE6Poe

Thursday, October 13, 2022

アップルがゴールドマンと提携し、高利回り預金口座を導入=米国株個別 - みんかぶFX

serenalisa.blogspot.com

株式 

 アップル<AAPL>は同社のアップルカードに、ゴールドマン<GS>と提携した新たな高利回り普通預金口座を開設すると発表した。数カ月のうちにアップルカードのユーザーは、手数料、最低入金額、最低残高の要件なしで新しい口座を開設できるようになる予定だという。

(NY時間11:15)
アップル<AAPL> 137.69(-0.65 -0.47%)
ゴールドマン<GS> 300.77(+5.46 +1.85%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アップルがゴールドマンと提携し、高利回り預金口座を導入=米国株個別 - みんかぶFX )
https://ift.tt/B81usQ7

Wednesday, October 12, 2022

返済可能性の見極めに役立つ!資金繰り表の作り方と着眼点【2】 - ZUU online

serenalisa.blogspot.com

2. 取引先にアドバイスして資金繰り表を作ろう

1. 資金繰り表作成をスムーズにする
資料&手順

決算書・試算表

前項で見たとおり、資金繰り表は、直近の実績2~3カ月分と、先行き半年~1年分で作成することが多い資料だ。

この資金繰り表を作成していくにあたっては、まず左側にある実績から数字を埋めていくのが無難である。実績はすでに結果が出ているので、ほぼ間違いのない数字を記載していくことができるからだ。

例えば、資金繰り表を作成する企業の決算月が10月だとすれば、2~3カ月後の12月や1月の時点では、月別の売上(9月は50万円、10月は120万円など)の具体的な数値がわかるはずだ。

ここで重要となるのが決算書や試算表だ。資金繰り表の実績欄に正確な数値を記載するには、これらが必須といえるだろう。また、その後に予想欄を記入していくにあたっても、実績値は参考になるはずだ。固定費など、支出が大きく変動する要素が少ない項目は、向こう半年間は同じ数値を並べて記入するとよい。

預金通帳

預金通帳も資金繰り表作成にあたり参考になる資料である。資金繰り表の実績値を記入していくにあたり、月初の預金残高と月末残高が合っているか、通帳で確認するとよいだろう(図表1)。

作成手順と工夫

この記事は会員限定の有料記事です。
金融/証券/保険業界の無料会員の方は、
限定記事を月3本まで閲覧できます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 返済可能性の見極めに役立つ!資金繰り表の作り方と着眼点【2】 - ZUU online )
https://ift.tt/VjIYdzN

Tuesday, October 11, 2022

決済ブランド「COIN+」へのチャージの取扱いを開始します! | 商品・サービスのお知らせ - 愛媛銀行

serenalisa.blogspot.com

当行は、株式会社リクルートMUFGビジネスが提供するスマホ決済サービス「COIN+(コインプラス)」へのチャージの取扱いを開始しますので、以下のとおりお知らせいたします。

1.サービス開始日

2022年10月11日(火)

2.サービス内容

「COIN+」を組み込んでいるアプリやデジタル口座管理・決済アプリ「エアウォレット(注)」をダウンロードいただき、当行口座から「COIN+」にチャージすることでご利用いただけます。

サービスイメージ

(注)「エアウォレット」は株式会社リクルートMUFGビジネスが提供するアプリです。

3.ご利用いただける方

普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さまとなります。
※以下の口座は除きます。

代理人カードのみの発行口座、ローン専用口座、その他自動振替不可口座

4.サービス時間

原則24時間365日
※以下のメンテナンス時間は除きます。

毎日23:55~翌日00:05、毎月第1・3月曜日の前日日曜日23:55~翌月曜日06:00

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 決済ブランド「COIN+」へのチャージの取扱いを開始します! | 商品・サービスのお知らせ - 愛媛銀行 )
https://ift.tt/5RehpQK

Monday, October 10, 2022

資産が「円」だけだと不安? 金利上昇とともに預入額も急増中の「ドル預金」の基礎知識 - マネーポストWEB

serenalisa.blogspot.com

投資

高金利の「ドル預金」に注目が集まる(写真:イメージマート)
高金利の「ドル預金」に注目が集まる(写真:イメージマート)

 急激な「円安」が進み、1ドル=145円を突破したタイミングで、日本政府と日銀は24年ぶりとなる「為替介入」に約3兆円の資金を投じた。為替相場は即座に5円以上の円高に動いたものの、1週間程度で再び元の水準に戻り、1ドル=150円は目前に迫っている。“伝家の宝刀”とされた為替介入をもってしても焼け石に水という状況で、さらなる物価高につながる「超円安時代」の到来は避けられない。

「円の価値」が下がり続けるなかで、資産の目減りを防ぐための「外貨預金」が活発だ。

 日本経済新聞(9月6日付)によると、新生銀行で今年7月に外貨定期預金を新たに始めた人は、昨年の月間平均の8倍に増えたという。今年8月の同行の外貨預金残高は1150億円で、2月から65%増加した。

 ネットバンク大手のソニー銀行も、8月の外貨定期預金の新たな預入額が2月に比べて80%増となった。同行のドル預金金利は半年で10倍超に上昇しているという。

 なぜ、これほどまでに外貨預金、なかでもドル預金が注目されるのか。ファイナンシャルプランナーの森田悦子氏が解説する。

「給与や年金を円で受け取り、そのまま保有して資産を日本円に集中させていると、円安局面では資産価値が相対的に下がります。さらに足元の物価上昇を受け、自身の購買力が低下したと実感する人も多いでしょう。

 そこで資産の一部でも外貨で保有しておけば、円安による資産価値や購買力の低下を緩やかにできる効果があります。なかでもドル預金は、円資産を外貨資産に替える第一歩として最適です。現在、米国の金利は日本より高く、ドル預金による高金利が享受できるうえ、預入時よりさらに円安が進めば為替差益も期待できます」

 ドル預金を始めるにあたっては、通常の円預金と同じように銀行選びが必要となる。

「預ける銀行を比較するうえでのポイントは、金利と為替手数料です。為替手数料は円からの預入時だけでなく、ドルを円に戻す時にもかかります。往復で2倍になるので注意してください」(森田氏。以下同)

 円での預金同様、ドル預金にも「普通預金」と「定期預金」があり、高金利なのは後者だが、その預金金利は銀行によって大きく異なる。

「都市銀行の店頭窓口の金利は『1年ものドル定期預金』でも0.01%と低いですが、ネット銀行のなかには同じ1年もの定期の金利が4%というところもある。高金利を狙うなら、断然、ネット銀行です」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 資産が「円」だけだと不安? 金利上昇とともに預入額も急増中の「ドル預金」の基礎知識 - マネーポストWEB )
https://ift.tt/DKUz6Zs

Thursday, October 6, 2022

100万円を定期預金に預けるとき、元利自動継続と元金自動継続のどちらを選ぶ? - Yahoo!ファイナンス

serenalisa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

100万円を定期預金に預けるとき、元利自動継続と元金自動継続のどちらを選ぶ?  Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( 100万円を定期預金に預けるとき、元利自動継続と元金自動継続のどちらを選ぶ? - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/zBv01RK

Wednesday, October 5, 2022

超低金利で国民が失った預貯金の利息収入は164兆円?金融資産所得はどこに消えたか - ダイヤモンド・オンライン

serenalisa.blogspot.com
超低金利で国民が失った預貯金の利息収入は164兆円?金融資産所得はどこに消えたかPhoto:PIXTA

銀行預金の金利がほぼゼロに近い状態が約20年近く続いている。その結果、本来国民が受け取るべき金融資産所得が失われた。その所得はどこへ消えたのかを明らかにするとともに、得べかりし所得を復活させるための方策を示唆する。(京都大学大学院経済学研究科フェロー 経済学博士 宇野 輝)

長期にわたり限りなく
ゼロに近い預貯金利

 2023年度予算編成に当たり、岸田政権は「新しい資本主義」を掲げ、金融政策の柱として「貯蓄から投資のための資産所得倍増プラン」を具体的な成長戦略への道と定めた。

 しかし、足元では日本銀行の異次元緩和政策の継続で円安が進行し、加えて資源高によりインフレも進行するなど、国民生活へ及ぼす影響は大きい。

 労働者の最低賃金が過去最高の上げ幅を確保したといえども、その水準は時間当たり千円にも及ばず、名目賃金は過去20年横ばいの状態が続き、先進国の中でも下位に甘んじている。

 振り返ってみると、01年の財政投融資改革により、短期プライムレート(優遇貸出金利)が1.375%に低下し、それ以後、若干金利は上昇したものの、16年の日本銀行のマイナス金利政策実施により短期の貸出金利はゼロに近い水準で推移している。

 銀行の預貯金金利も普通預金0.005%~0.001%と長期にわたり限りなくゼロに近く、定期性預金の金利水準も0.01%~0.001%の間で推移している。

 筆者は国民の預貯金が最適に運用されるべきポートフォリオを研究してきたが、利率が限りなくゼロに近づいた預貯金は、資産運用の対象とはいえず、国民の金融資産所得に全く寄与していない。

 02年~21年の20年間で全国の金融機関からの預貯金への支払利息合計は36兆円であり、平均預貯金残高1011兆円に対して年間あたりの利息は1.82兆円で利回りはわずか0.0018%と極めて低い。預貯金の金利が1%であれば1011兆円の残高に対し年間利息は10兆円になるが、実態は5分の1にも満たない。

 この国民の得べかりし金融資産所得はどこに配分されたのかを次ページから検証していく。

次のページ
国民がもらえたはずの預貯金の利息収入はどこへ消えた?

続きを読むには…

この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。

無料会員登録 有料会員登録

会員の方はログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 超低金利で国民が失った預貯金の利息収入は164兆円?金融資産所得はどこに消えたか - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/rhUPOpj

Monday, October 3, 2022

新生銀行開設で株式手数料10%キャッシュバックキャンペーン - go.sbisec.co.jp

serenalisa.blogspot.com

対象期間中にエントリー、および【SBI証券のお客さま専用】新生銀行 新規口座開設ページより新生総合口座パワーフレックスの新規開設を完了したお客さまに対し、キャンペーン期間中の米国株式(ETF、ADR含む)の買付にかかる税抜手数料の10%をキャッシュバックいたします。

※スポットでの買付、米国株式・ETF定期買付サービスを利用した買付の両方が対象となります。
※対象期間内の対象取引に係る税抜手数料を合計したうえでキャッシュバック額を計算いたします。
※外貨決済の場合は、キャンペーン期間内の注文毎の税抜手数料(外貨)を当社指定の約定時為替レートで日本円に換算したものを合計し、キャッシュバック額を計算いたします。
※小数点が発生する場合、1取引ごとに小数点以下を切り捨ていたします。
※本キャンペーンのキャッシュバック額上限はおひとり様1万円までとなります。
※下記取引は買付手数料が無料となりますのでキャンペーン対象外となります。

  • ・NISA口座、ジュニアNISA口座での米国ETFの買付
  • ・買付手数料を無料としている米国ETF10銘柄※1の買付
  • ・「Wow!株主デビュー!~米国株式手数料Freeプログラム~」の対象となっているお客さまの、対象期間内の米国株式の買付

※対象期間中に開催している他のキャンペーン・プログラムでキャッシュバック対象となった買付手数料は、キャッシュバックの対象外となります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新生銀行開設で株式手数料10%キャッシュバックキャンペーン - go.sbisec.co.jp )
https://ift.tt/4Gk1Wgb

Saturday, October 1, 2022

群馬銀行の口座開設アプリに本人確認サービス「LIQUID eKYC」を導入 - 新宿経済新聞

serenalisa.blogspot.com

株式会社Liquid(本社:東京都千代田区、代表取締役:長谷川 敬起、以下「Liquid」)は、2022年9月30日より、株式会社群馬銀行(所在地:群馬県前橋市、代表取締役頭取:深井 彰彦)の「ぐんぎん口座開設アプリ」の本人確認において、生体認証技術を活用したオンラインで本人確認が完結するサービス「LIQUID eKYC」を導入します。

従来、ぐんぎん口座開設アプリからの申し込みにおける本人確認は、運転免許証などの本人確認書類をスマートフォンで撮影するとともに、転送不要郵便で送付されるキャッシュカードなどを受取る必要がありました。「LIQUID eKYC」の導入により、本人確認書類と本人の容貌をスマートフォンで撮影することで本人確認が完了します(申込人の年齢により異なる場合があります)。また、マイナンバーの提出がオンラインで完結するため、すでに普通預金口座をお持ちの方が証券口座を開設する場合は、2週間程度かかっていた開設が最短3日でできるようになります。

■eKYCシェア3年連続No.1 ※である「LIQUID eKYC」について
ネット上での契約や口座開設時の本人確認手続きにおいて必要な、「利用者が実在する本人である」ことを確認する様々な身元確認方法を提供するサービスです。契約社数は100社を突破し、口座開設、住所変更などの諸届変更、日常的に顧客の取引実態を把握する継続的顧客管理などの手続きをオンライン化します。Webブラウザやスマートフォンアプリを使って、免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類の撮影、もしくはICチップの読み取りを行い、自撮りの顔写真との照合を行う方式や、公的個人認証まで対応可能です。独自のAI技術、生体認証技術、OCR技術などにより、撮影開始から完了までの離脱率の低さ(3%以下)を実現しました。
Webサイト: https://liquidinc.asia/liquid-ekyc/

※ ITR「ITR Market View:アイデンティティ・アクセス管理/個人認証型セキュリティ市場2022」eKYC市場:ベンダー別売上金額シェア(2019年度~2021年度予測)

■株式会社Liquidについて
Liquidは、生体認証を活用し、認証を空気化することで、世界77億人全ての人があるがままの状態であらゆるサービスを簡単・安全に使える、なめらかな社会の実現を目指しています。また、携帯電話契約(携帯電話不正利用防止法)、金融の取引時確認(犯罪収益移転防止法)、中古品買取(古物営業法)、不動産取引、CtoC取引などにおける本人確認のオンライン化の流れに合わせ、業界や導入事業者をまたがって横断的に不正検知を行う仕組みを提供し、利便性とセキュリティの両面を追求して参ります。

所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階
代表者:長谷川 敬起
設立:2018年12月
Webサイト:https://liquidinc.asia
サービスサイト:
身元確認サービス「LIQUID eKYC」https://liquidinc.asia/liquid-ekyc/
当人認証サービス「LIQUID Auth」https://liquidinc.asia/liquid-auth/

※本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 群馬銀行の口座開設アプリに本人確認サービス「LIQUID eKYC」を導入 - 新宿経済新聞 )
https://ift.tt/PmLcQ3F