一般的な住宅ローンでは金利負担を減らす方法のひとつとして繰上げ返済があります。
これに対し預金連動型住宅ローンの場合は預金が増えることにより繰上げ返済と同様の金利負担軽減効果が得られます。今回は、その預金連動型住宅ローンの特徴などをみていきたいと思います。
預金連動型住宅ローンとは
預金連動型住宅ローンとは、住宅ローンと預金口座をセットにして、預金口座の残高に応じて金利負担が変わってくるものです。住宅ローン残高に対して預金残高分は実質的に金利負担がかからないものや、低くなるものなどがあります。
預金残高に対して金利負担がかからない預金連動型住宅ローンのイメージは次のようになります。
例えば、3000万円の住宅ローン残高に対して1000万円の預金がある場合、預金残高を差し引いた2000万円分の住宅ローン残高のみにローン金利が発生します。
金利面でいえば、預金が増えれば金利負担が減るので、預金をすることにより繰上げ返済と同じ効果が得られることになります。金利負担が軽減される方法には、月々の返済額に対して金利負担分が軽減されて調整するものや、金利負担軽減分を預金口座にキャッシュバックするものなどがあります。
対象となる預金の範囲は金融機関によって異なります。一般的には住宅ローン契約者本人の決済用普通預金口座(住宅ローン返済のための引落し口座)が対象となります。
ただ、一部の金融機関では普通預金の他に外貨預金なども対象に含めている場合もあります。住宅ローン残高と相殺分となる普通預金残高には金利が付かないのが一般的ですが、対象となる預金に外貨預金なども含まれている場合、それらの外貨預金などには金利が付く場合もあります。
また、対象口座には同じ金融機関内の家族の普通預金口座を含めている金融機関もあります。家族が普通預金残高を増やすことで金利負担の援助をすることができます。金利負担軽減の方法や対象となる預金範囲の詳細は預金連動型住宅ローンの取り扱いのある各金融機関に確認することが必要です。
【関連記事】
"普通預金" - Google ニュース
March 20, 2020 at 04:34PM
https://ift.tt/2xRv8wc
預金が増えると利息が減る「預金連動型住宅ローン」って?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
"普通預金" - Google ニュース
https://ift.tt/2TpUGcL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment